多言語や拡張情報。貼るだけでサインがネットの入り口になる。
近づいてQR 離れてXPAND ― 多言語対応にも最適な、サインの情報拡張ソリューション
スマホでスキャン、すぐ表示。XPANDコードを使うとサインがこう変わる。
鉄道サインのノウハウが詰まった多言語高品質デザイン。屋外用サインステッカー「XPANDサイン」。Amazonから。
過去の記事一覧を見る
16日に閉幕したパリモーターショーでは、主要自動車メーカーからEVの新モデルやコンセプトカーが相次ぎ出品され、自動車の電動化(EV…
訪日客の増加に伴い、サイン等の多言語対応に使える補助金が増えています。 そこで、XPANDコード導入に使える各種補助金の情報をま…
2020年を見据えて、標識等で使われるJISの案内ピクト(案内図記号)改正作業が行われていましたが、この中で15種類のピクトが追加…
iOSの標準カメラアプリで、XPANDコードが一部読み取れるようになりました。 これを記念して、「XPANDサイン 無償版」…
XPANDコード/XPANDサインについて、各種メディアで取り上げていただいています。ありがとうございます。 ウェブ …
XPANDコードに「東京ブランド」コラボバージョンを追加しました。 通常は、XPAND.CODESの下にサインの種別…
2018/2/15
2017/12/31
2017/12/20